2019年
2019年12月20日 忘年会を開きました.
2019年12月17日 修了生・木下君(アドヴィックス)が遊びに来てくれました.
2019年12月12日 The 17th International Conference on Biomedical Engineering (ICBME2019)にて発表しました(北川,坂本).
2019年12月5日 International symposium on ubiquitous healthcare 2019 (uHealthcare 2019)にて発表しました(中村).
2019年12月3日 第45回感覚代行シンポジウムにて発表しました(徳田).
2019年11月24日 修了生・増田君の結婚式がありました.
2019年11月22日~24日 2019 12th Biomedical Engineering International Conference (BMEiCON)にて発表しました(Watcharin).
2019年11月22日 13th International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS2019)にて発表しました(北川,坂本).
2019年11月14日~16日 第21回西日本国際福祉機器展に出展しました.
2019年11月11日~13日 SAESに参加,座長・研究発表を行いました(和田,Ibai,北川,坂本,岡留,照喜名)
2019年9月~11月 修士1年生が短期の研究留学に行きました(岡留,金村,田村,照喜名,初).それに合わせて,国立陽明大学並びに国立台湾大学を表敬訪問しました(岡留,田村,和田).
2019年11月2日 第46回日本臨床バイオメカニクス学会にて座長を務めました(和田).
2019年10月26日 電子情報通信学会 福祉情報工学研究会にて西迫が発表しました.
2019年10月4日 留学生の歓迎会を開きました(台湾大の林君と李君,サンテティエンヌ大学のSteve君,タイのSupanat君).
2019年9月20日 学位記授与式が挙行され,Watcharin君が博士号を取得しました.
2019年9月12日 大島商船高専の浅川研究室の皆さんと交流会を開きました.
2019年9月12日 SICE2019にて,北川が研究発表を行いました.
2019年8月27日 博多で開催されたAnyBody勉強会に参加しました(中村,和田).
2019年8月25日 見えない・見えにくい人のための福祉機器展in北九州2019に,(株)マリス creative designと共同でデモ出展を行いました.
2019年8月24日 入試が実施されました.
2019年8月22日 5th World Congress on Electrical Engineering and Computer Systems and Sciencesにおいて研究発表を行いました(城屋敷).
2019年8月22日 第34回リハ工学カンファレンスにおいて研究発表を行いました(松本,北川).併せて,東北文化学園大学の永﨑先生とともに,北海道科学大学・宮坂先生の研究室を見学しました.
2019年8月10日 釧路工業高等専門学校若手理・工学セミナーにおいて研究発表を行いました(北川,和田).
2019年8月1日 東京で開催されたAnyBodyフォーラムに参加しました(北川,和田).
2019年7月26日 ビアガーデン(黒崎)に行きました.
2019年7月22日 Watcharin君の博士論文公聴会が開催されました.
2019年7月5日 修了生の木下君(アドヴィックス)が研究室に遊びに来てくれました.
2019年6月28日 宮本研と交流会を開きました.
2019年6月12日 13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congressにおいて研究発表を行いました(岡松,北川).
2019年5月24日 福岡教育大学・韓研究室と交流会を開きました.
2019年5月11日 オープンキャンパスが開催されました.
2019年4月10日 新入生歓迎コンパを開きました.
4月6日 8th International Conference on Software and Computing Technologies (at Hong Kong)にて発表し,One of the best presentations at conferenceを受賞しました(Watcharin).
4月5日 新入生登場.今年度は,博士2名(北川,米田),修士5名(初,岡留,金村,田村,照喜名),学部4年4名(大西,岩永,江藤,杉野),研究生1名(王)が加わりました.
4月1日 Symposium on Control System and Signal Processing: Technologies, Application and Control (SymCSSP2019)にてKeynote speechを行いました(和田).
3月25日 学位記授与式が挙行されました.2名の博士(大西,Ahmed)と6名の修士(李,黄,岩崎,北川,戸畑,福本)が巣立ちました.
3月1日 M1学生による海外短期派遣報告会が開催されました.
2月23日~27日 IIT Guwahati (India)を訪問し,研究紹介,研究交流を行いました.
2月24日 2019 IEEE 4th International Conference on Computer and Communication Systems (ICCCS 2019)(Singapore)にて発表しました(Ibai)
2月22日 Brawijaya University (Indonesia)のTybyani先生ら4名の先生がお越しになり,本研究科とMOUを締結しました.
2月19日~20日 修士論文発表会がありました.また,北川君が最優秀修士論文発表賞を受賞しました.
2月8日 大西君の博士学位公聴会が開かれました.
2月2日 大学院入試がありました.
1月28日 Ahmed君の博士学位公聴会が開かれました.
1月25日 修了生の江口君が遊びに来てくれました.
1月11日 新年会を兼ねた,M1学生海外短期派遣報告会を開きました.