北九州市長を表敬訪問(RC24報告)

2024年8月9日,北九州市長を表敬訪問し,RoboCup 2024 @Home DSPL1優勝の報告とデモンストレーションを実施しました.

はじめにチーム紹介やロボカップでの優勝のポイントやホームサービスロボットに搭載されている技術について紹介しました.続いて,ロボカップのタスクの一つ,General Purpose Service Robotのデモンストレーションを披露しました.武内市長がHSRに「Take candy on the shelf and pass it to me. (棚の上のキャンディーを取って私に渡してください)」と声をかけると,HSRはその指示を理解し,キャンディーの箱を市長のもとへ届けました.

HMAは北九州学術研究都市の二大学(九州工業大学,北九州市立大学)の学生により結成されているチームです.今後も人と共存するホームサービスロボットの実現のため研究室・大学の壁を越えた,分野横断型の研究開発に取り組んでまいります.

関連報道

  1. @Home Domestic Standard Platform League (DSPL): トヨタ自動車製の標準機Human Support Robot (HSR) にて出場するリーグ ↩︎