安川研からM2 2名がロボティクス・メカトロニクス 講演会 2022 in Sapporoで発表しました
安川研での活動をInstagramで紹介しています。
定期的に更新しておりますので、
是非気軽にフォローして研究室の活動を覗いてみてください。https://www.instagram.com/yasukawalab/
安川研では2023年度の学生を募集しております。配属・見学希望の方やご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
入試情報
http://www.lsse.kyutech.ac.jp/for_prospective_students/#kengaku
対面もしくはzoomを用いたオンラインでの相談で対応します。
まずはこちらのURLにあるメールアドレスに一度ご連絡ください。
http://www.brain.kyutech.ac.jp/~s-yasukawa/about-pi/
よろしくお願いします。
安川研究室も出展しますので、是非興味がある方は訪ねてみてください。
https://www.lsse.kyutech.ac.jp/open_campus/
安川研では2022年度高専インターンシップを募集しています。
——–
生体の視覚系を模倣したロボットビジョン
分野:電気・電子・情報系
キーワード:FPGA、画像処理
受け入れ人数:対面 2名まで
受け入れ期間:2週間程度
——–
【研究科全体の情報】
定員:先着50名程度予定
対象:高専専攻科生,本科生
※大学院進学に興味のある方、進路検討中の方等々
期間:8~9月の5~10日間程度
※時期、期間はご希望に応じて調整可
申請期日:開始希望日の1月前まで
そのほか:旅費・宿泊費の補助あり(上限6万円予定)
——–
詳細は↓
https://www.lsse.kyutech.ac.jp/ct_internship/#prettyPhoto
安川電機のMOTOMAN-GP8(http://www.e-mechatronics.com/product/robot/assembly/lineup/gp8/spec.html)とロボットコントローラYRC1000(http://www.e-mechatronics.com/product/robot/controller/yrc1000/feature.html)を研究室に導入しました.
MotoPlusを導入することにより,より高度なロボットの操作が外部からできるようになり,ROS等を通してロボットの状態の取得やコマンドを送ることが可能です.
2020年7月22日(水)と2020年7月31日(金)にオンライン入試説明会を開催します。
参加する方で安川研に興味がある方はぜひs-yasukawa[at-mark]brain.kyutech.ac.jpまでご連絡ください.
安川研では2021年度の学生を募集しております。配属・見学希望の方やご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。
入試情報
http://www.lsse.kyutech.ac.jp/for_prospective_students/#kengaku
また感染症の影響を受けて、4月は基本的にSkypeやgoogleハングアウトを用いたweb電話での相談で対応します。
まずはこちらのURLにあるメールアドレスに一度ご連絡ください。
http://www.brain.kyutech.ac.jp/~s-yasukawa/about-pi/
よろしくお願いします。
九州工業大学大学院生命体工学研究科の入試説明会を以下のとおり開催します。概要説明や入試に関する説明、研究室紹介などを予定しています。なお、事前のお申込みは不要とのことです。
7月22日(月) 13時00分~14時30分 飯塚キャンパス 1101講義室
7月23日(火) 10時30分~12時00分 若松キャンパス 講義室2
(安川参加)
7月26日(金) 14時40分~16時10分 戸畑キャンパス 戸畑MILAIS
5月27日(月) 13時00分~14時30分 飯塚キャンパス 1101講義室
5月30日(木) 16時20分~17時50分 戸畑キャンパス 百周年中村記念館2F 多目的ホール(安川参加)
よろしくおねがいします。
http://www.kyutech.ac.jp/whats-new/event/entry-6466.html
http://www.kyutech.ac.jp/archives/025/201904/20190530seimei-2.pdf
(安川 真輔)
5月11日(土)10:00-16:00 に九州工業大学 大学院生命体工学研究科(若松キャンパス)の2019年度オープンキャンパスが開かれます。
1階ロビーにて展示しておりますので研究内容や研究室配属にご興味のある方は是非ご参加ください。
http://www.lsse.kyutech.ac.jp/opencampus/
http://www.lsse.kyutech.ac.jp/opencampus/brain/02.html
当日の様子(2019/05/17)
(安川 真輔)