(敬称略)
2005年4月7日 生命体工学研究科のオリエンテーションのため休み
2005年4月14日 佐藤 雅之 (北九州市立大学 国際環境工学部 情報メディア工学科) [2003]
「人間の奥行き知覚の異方性と個人差に関する心理物理学的研究:視差と遠近法的手がかりに対する重み付けと立体視力」

2005年5月12日 笛田 由紀子 (産業医科大学 産業保健学部 第1生体情報学) [研究室] [1997; 1998; 1999; 2002; 2003]
「フロン代替化合物である1-ブロモプロパンの中枢作用―『直接作用』から『脳の発達への影響』を考える」

2005年6月2日 林 初男 (九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻) [研究室] [1996; 1997; 1998a; 1998b; 1999; 2002; 2003]
「CA3神経回路網のθリズムによるSTDPシナプスの強化と維持:海馬モデル」

2005年6月9日 井戸 喜英 (九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻) [研究室]
「物体運動解釈の時空間ダイナミクス」

2005年7月7日 鶴留 一也 (九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻) [研究室]
「カエル視蓋における体性感覚入力」

2005年7月14日 柳原 延章 (産業医科大学 医学部 薬理学講座) [2002; 2004]
「神経型一酸化窒素合成酵素(nNOS)ノックアウトマウスの攻撃性行動及び脳内モノアミン動態とNOSトリプルノックアウトマウスの開発」

2005年8月25日 David O. Carpenter (Institute for Health and the Environment University at Albany)
"Environmental contaminates and learning and memory function"

2005年9月8日 休会

2005年10月6日 休会(Brain-IT(10月7-9日)のため)

2005年10月13日 LUKÁTS Balázs (九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻)
"Orbitofrontal cortical IL-1β mechanisms in the homeostatic regulation"

2005年11月3日 文化の日

2005年11月10日 林田 祐樹 (熊本大学 工学部 電気システム工学科) [1996; 1997a; 1997b; 1998; 1999]
「ドーパミンD1型受容体を介した網膜神経節細胞のスパイク発火調節」
協力:九州工業大学21世紀COEプログラム

2005年12月1日 内山 博之 (鹿児島大学 工学部 情報工学科) [研究室]
「脳は眼に何を語るか?:向網膜系の構造と機能」
協力:九州工業大学21世紀COEプログラム
→開始時刻は17:00です。

2005年12月8日 吉井 清哲 (九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻) [研究室] [1996; 1997; 1998; 2002; 2004]
「カエル味神経応答に対する浸透圧効果;拡散電位による味神経応答の増強と抑制」

2006年1月5日 休会

2006年1月12日 粟生 修司 (九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻) [研究室] [2002; 2003; 2004]
「Emotion and chemical environments (情動と化学環境)」

2006年2月2日 休会

2006年2月9日 休会

2006年3月2日 三浦 佳二 (京都大学大学院 物理学・宇宙物理学専攻) [研究内容]
「スパイクタイミングの統計的性質」
協力:九州工業大学21世紀COEプログラム

2006年3月9日 石塚 智 (九州工業大学 大学院生命体工学研究科 脳情報専攻) [研究室] [2002; 2003; 2004]
「海馬歯状回のバンドパス・フィルタ特性と選択的な情報伝達」